2019年08月30日

鞄修理 傷補修

平素は仙台三越リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


本日はHermèsバーキンのペイントによるキズの補修のご紹介です。



Hermès バーキン





大切に大切に使っていても、どおしてもダメージがでてきてしまうのが底の角の部分です。



鞄修理 傷補修


鞄修理 傷補修



知らない間に擦り切れてしまっていて、ふと気が付いた時に大変残念な経験をされている方も多いのではないでしょうか?



実際にお客様からのお問い合わせもすごく多い症状です。



傷の部分をなだらかにして、バッグ一つひとつの状態に合わせて本体と色の差がでないように慎重に調色しペイントします。



鞄修理 傷補修





ちょっとしたキズでも気になりだしたらお気に入りのバッグも気持ちよく使えないですよね。


もうダメだ…と諦めるまえに、スタッフまでお気軽にご相談ください。






同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
靴のストレッチ(幅出し)のご案内
靴のクリーニング!!
LINEお問合せ、配送受付の流れ
【CROCKETT&JONES】 AUDLEY
【Crockett&Jones】 SELHURST
【Crockett&Jones】 BARRINGTON
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 靴のストレッチ(幅出し)のご案内 (2023-09-04 14:53)
 靴のクリーニング!! (2023-08-14 08:57)
 Church's/KELSEY×SAFE WALKING (2022-06-16 20:25)
 LINEお問合せ、配送受付の流れ (2020-08-03 09:18)
 【CROCKETT&JONES】 AUDLEY (2020-03-06 19:54)
 【Crockett&Jones】 SELHURST (2020-03-05 20:02)

Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 17:21│Comments(0)メニューお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鞄修理 傷補修
    コメント(0)