2023年08月19日

フィリップリム ブーティ ハーフソール

こんにちは。


お盆過ぎても今年は暑いですね。



【心頭滅却すれば火もまた涼し】

何かに没頭して暑さを忘れるのもありかも知れません!
ただ、水分補給だけはお忘れなく。





さて、本日はフィリップリムのブーティをお預かりしました。




とっても上品な一足。それでいてゆるさもあるような。

フィリップリムのブランドコンセプトは、「ほんの少しの狂気を含む美しい服」をつくること。だそうです。
初めて聞く言葉ですが、なんだか頭に残りますね。





横顔も美しい。





さて、新品の靴といえばこの修理。
ハーフラバーです。
お貼りしたのは薄いレザーソールと抜群に相性がいい、ビブラムの7373ソールです。

1mmと極薄なので、薄いソールの見た目を崩さずにきれいに補強ができます。





アゴのラインもピタッと揃えました。


これから秋にかけて活躍してくれそうです。
おしゃれにお出かけくださいませ!



ハーフソール(ビブラム7373 1mmソール) 4400円

納期1時間~



園部

  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 10:28Comments(0)ハーフソール

2023年08月18日

革の修理部材のご紹介

こんにちは。

今日も暑さに負けず、一日元気に頑張りましょう!



さて、たまには趣向を変えて、今日は材料のご紹介です。


いきなりクイズ!
こちらの長ーい革ひもみたいな材料、何かわかりますか?



裏面に3mmくらいの溝が掘ってあります。



そして、こんな風に表面に色を塗って使います。



奥が古いもの。手前がこれから交換する新しいもの。
靴がお好きな方ならもうお分かりですね。




正解はグッドイヤーウェルト製法に欠かせないパーツ、「ウェルト」です。
こんな感じで靴に沿わせてすくい縫いで取り付けていきます。
溝は糸を縫う時の目安にもなり、うまく溝に収めて縫えば仕込むときに糸がきれにくく長持ちします。

当店ではウェルトの交換も店舗で行っております。
「ウェルトがボロボロだからもうオールソール交換できないかも...」
とお悩みのかた、ぜひ一度お持ちください。
ウェルトを交換すると見違えるほど靴がきれいに見えますよ!


ウェルト交換 11000円
(※オールソール交換代が別途かかります)


納期約1か月



園部
  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 10:14Comments(0)材料

2023年08月17日

CHANEL 全面接着修理

こんにちは。

お盆も過ぎて少し。すこーしですが、暑さも和らいできたような気がいたします。
残暑お見舞い申し上げます。


さて、当工房では今日も元気に修理しております!

本日は、全女性のあこがれ、シャネルのレザーシューズです!


って!ちょっと!底がはがれているじゃありませんか!

靴ってしばらく放っておくとすぐ接着剤が乾いて剥がれてしまうものです。
お客様のクローゼットの中にも眠っていませんか?

しかし剥がれただけで捨ててしまうのももったいない!
当店でばっちりお付けいたします!


剥がれた靴ってあまり見る事ありませんよね。
レディースのラバーソールは大体こんな感じでかかとに大きな空洞があり、前半分は波や線のパターンが入っています。
屈曲性、クッション性を保ちつつ軽量化する知恵ですね。



アッパー側はこんな風になっています。
さすがシャネル。丁寧に釣り込まれています。


さて、ボンドも乾いたので慎重に張り付けていきます。
実はこのような立体の接着修理は結構難易度が高いです。

完全に元通りに張り付けるには、経験と丁寧な仕込みと気合(←これ大事)が必要です。


何とか元の位置に張り付けられました。



つま先。はみ出したボンドは取り除きます。


かかと、よし。


最後に両足そろえてお磨き!
復活しました!

どうぞ沢山お履きになってください!


両足全面接着 3300円

※靴の素材や状態によっては接着できない場合もございます。
どうぞお気軽にお問合せくださいませ。


納期約1週間



園部


  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 18:44Comments(0)接着

2023年08月15日

New Balance vibram Sphike

こんにちは!


今日はNew Balance(ニューバランス)


1500をvibram Sphikeでオールソールです。






























vibram Sphikeの特徴

 

特徴:フェルランニング(トレイルランニング)用に開発されたソール。登山にも〇。

凹凸のしっかりした厚みのある合成ラバーソールに、平均的なクッションのEVAミッドソールを搭載。

硬くて柔軟性のあるTPUという特殊プラスチックの中間パーツはソールから靴の踏まずをホールドさせようとする設計。

山道でも街でも安定した歩行やランを可能にします。


オールソール
vibram Sphike ¥12,000円+税
納期3週間〜




おいかわ
  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 10:03Comments(0)オールソールスニーカー

2023年08月14日

靴のクリーニング!!

こんにちは!



台風で不安定な天候が続きますね…!



雨は革靴にとっては天敵になり得ます。


色落ちやシミ、銀浮きなどなしかしらのトラブルが起こる可能性が大です。









そして下駄箱をあけてビックリ



しまっていた靴のカビのご相談…。







そうなった場合はシューケア、クリーニングでなんとかできるもしれません!!


・クリーニング(丸洗い、カビ取り、磨き込み)
納期 1週間

スムースレザー¥4,000+税
スエードレザー¥5,000+税


・シューケア(磨き)
納期 即日~1日お預かり
スムースレザー¥1,000+税
スエードレザー¥2,000+税
コードヴァンケア¥2,500+税
ハイシャイン  ¥2,500+税


・傷補修、色染め(スムースレザーのみ)
納期 1週間〜
部分的 補修一箇所につき ¥2,500~¥3,000+税
全体的の場合は要見積もり ¥20,000~














靴底のすり減りやアッパーのホツレ、裏地の擦り切れはもちろん


雨、雪によるシミの対処法、普段のお手入れ方法、傷の補修など

靴に関する事でお困りの際は是非RESH.に一度ご相談下さいませ!
  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 08:57Comments(0)メニュークリーニング

2023年08月13日

REDWING

こんにちは!


今日はREDWING(レッドウィング)


ポストマンシューズをクリーニング後にvibram 430 ソール+レザーミッドソールでオールソール、腰裏(カカト裏地)の補修をいたしました。






















クリーニング、ソール交換でシャキッと蘇りました!


ポストマンシューズはガラスレザーの為、オイルではなく乳化性クリームで磨き上げてます








裏地の下にはカカトのホールド感を生み出す大事な芯材が入っていますので、


芯材が傷んでしまう前に補修をおすすめします◎



オールソール
vibram 430 ¥15,000+税
ミッドソール
レザー2.8mm ¥3,000+税
腰裏補修
シューズタイプ 両足 ¥5,000+税
オプション
クリーニング ¥3,000+税

納期 3週間〜





おいかわ  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 09:01Comments(0)オールソールクリーニングREDWING

2023年08月12日

J.M. WESTON リッジウェイソール

こんにちは!



今日はJ.M. WESTON(ジェイエムウエストン)のゴルフ







クリーニング後にリッジウェイソール +レザーミッドソールでオールソール、腰裏(カカト裏地)の補修をさせていただきました。


グリップ力に優れたリッジウェイソール、これからの時期にも安心です◎


オリジナルに近いパターンなので、違和感なくバッチリきまりますね!




















オールソール
リッジウェイソール ¥16,000+税
ミッドソール
レザー2.8mm ¥3,000+税
オプション
クリーニング ¥3,000+税

腰裏補修 ¥2,500+税(片足)

納期 3週間〜



おいかわ
  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 09:39Comments(0)オールソールクリーニングJ.M. WESTONライニング

2023年08月11日

Alden ヴィンテージスチール+vibram 2340+vibram 5340

こんにちは!


今日はAlden(オールデン)のローファー。











クリーニング後にヴィンテージスチール+vibram 2340 EXハーフソールの取り付け、vibram 5340 EXリフトでトップリフト交換させて頂きました。
















































ハーフソールと一緒にトゥスチールを取り付ける事でつま先の摩耗防止はもちろん、ゴムが薄なった時の剥がれ防止にも一役かってくれます。


オールソールの頻度を少なくできますので、オリジナルのソールを長くもたせたい方は新しいうちにハーフソールを取り付けましょう。


クリーニング 4,000円+税
ヴィンテージトゥスチール 4,500円+税
vibram 2340 EXハーフソール 4,000円+税
vibram 5340 EXリフト 4,400円+税

納期 1週間〜



おいかわ
  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 08:21Comments(0)スチールクリーニングカカト修理ハーフソール

2023年08月10日

ジャランスリワヤ ヴィンテージスチール+ハーフソール

こんにちは!


今年は早い台風がやってまいりましたが、皆様の地域は大丈夫でしょうか?
どうぞお気を付けくださいませ。



さて、本日はジャランスリワヤの靴を直させていただきました。

インドネシア製ながら本格的で武骨な作りが魅力の人気ブランドです。




王道のストレートチップ。バランスのいいシルエット。


つま先のスチールとハーフソールを組み合わせてお修理しました。


ジャランスリワヤの靴は出し縫いの糸にチャンが引いてなく(もしくはかなり薄い?)、糸が切れると高確率でソールがはがれます。
今回は出し縫いもかけ直してソールを貼っているため、すぐ剥がれる心配がなく安心です!


 

減っていたつま先部分も革をあてて再生。
特徴の大きな爪もできる限り再現してみました。


これでかなりソールが補強されました。
オールシーズン、ガシガシお履きくださいませ!



底縫い(薄物) 2200円
ヴィンテージスチール 4950円
ハーフソール(EXメンズ) 4400円


納期約10日間



園部




  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 10:07Comments(0)スチールつま先修理ハーフソール

2023年08月05日

コールハーン ラバーオールソール

こんにちは!


盛夏の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年の暑さは別格ですね。
私の住む地域では町内放送で熱中症警戒アラートなるものが発令されていました。

やはりこまめな水分補給と不要な外出を避けて涼しく過ごすことが大切だそうです。
お仕事をされている方々には難しい場合もあるかと思いますが、何事もお体が資本です。大事です!
どうぞご自愛くださいませ。



さて、今回はコールハーンのお靴を直させていただきました。
仙台三越でも人気のブランドのひとつです。

主な製法はマッケイとセメンテッドになります。
今回ご依頼のお靴はソールと押し縁(アッパーとソールの間のウェルトのような部分)が劣化してしまい、
ソールの張替えが必要な状態でした。



汎用性が高く飽きのこないプレーントゥシューズ。
カジュアルに合わせても程よく引き締めてくれるナイスガイ! (古い...)




今回はビブラム#2055ソールで張替えさせて頂きました。
ダイナイトよりもわずかに厚いので、ボリュームがあります。


安心のスタッズパターン。
ゴム自体の防滑性も高いので、かなりコスパのいいソールです。


積み上げは革で仕上げています。
劣化しにくくへたれにくい素材です。


ニコニコ(^v^)




ステッチ有、ギザ有の押し縁で交換しました。
押し縁も新品にすると引き締まりますね。


まだまだこれから長くお履きいただけそうです。
ご依頼誠にありがとうございました!



オールソール vibram2055 BLK   14300円
押し縁 3300円


納期 約3週間




園部





  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 10:18Comments(0)オールソール

2023年08月04日

New Balance vibram 893c オーガスト

こんにちは!



今日はNew Balance(ニューバランス)576。








vibram 893c オーガストでソール交換させて頂きました。



























カカト周りの元ソールのあとは革を巻いてカバーしています。
(小範囲の場合はソール交換費用に含まれます。)










違和感なくピッタリハマりました◎


今まで諦めていたスニーカーのソール交換も、カップソールの登場により製品の様に仕上げが可能になりました。


下駄箱に眠っているスニーカー、是非一度RESH.にご相談下さい!


オールソール
vibram 893c オーガスト 12,000円+税
納期 3週間〜



おいかわ

  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 08:08Comments(0)オールソールスニーカー

2023年08月03日

NIKE vibram 893c オーガスト

こんにちは!


今日はNIKE(ナイキ)のスニーカー。







vibram 893c オーガストでソール交換致しました。














違和感なくピッタリハマりました◎


今まで諦めていたスニーカーのソール交換も、カップソールの登場により製品の様に仕上げが可能になりました。


眠っているソールが劣化したスニーカー、是非一度RESH.にご相談下さい!



vibram 893c オーガスト 12,000円+税
納期 3週間~



おいかわ


  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 08:32Comments(0)オールソールスニーカー

2023年08月02日

adidas vibram S1461 プランプ

こんにちは!



今日はadidas(アディダス)









ご依頼が急増、スニーカーオールソールも定番化しつつあります。


今回はvibram S1461 プランプでオールソール致しました。























オリジナルのソールの接着剤のあとは新たに革を巻いてカバーしています。
















vibram S1461 Plum

カラーバリエーション:白、黒の2色のみ

特徴:耐久性に優れたEVAスポンジ素材のみでできており、軽量でクッション性能に優れている。

全体を包み込むようなカップタイプで足の全体的なホールド感〇。



雲の上を歩くような軽快な履き心地、是非ご体感下さい。



オールソール
vibram S1461 プランプ 12,000円+税
革巻き 3,000円+税
納期 3週間〜




おいかわ  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 08:29Comments(0)オールソールスニーカー

2023年08月01日

New Balance vibram Q683 Fell Running

こんにちは!


今日はNew Balance(ニューバランス)1500







加水分解で劣化した靴底をvibramの最新スニーカー用ソール、フェルランニングでオールソール致しました。





















ピッタリフィットしました!


元から着いていたような、一体感がありますね◎



vibram Q683 Fell Running

カラーバリエーション:白、黒、白×黒の3色展開

フェルランニング(トレイルランニング)用に開発されたソール。登山にも〇。

凹凸のしっかりした厚みのある合成ラバーソールに、平均的なクッションのEVAミッドソールを搭載。

硬くて柔軟性のあるTPUという特殊プラスチックの中間パーツはソールから靴の踏まずをホールドさせようとする設計。

山道でも街でも安定した歩行やランを可能にします。


劣化したスニーカーのオールソールも是非一度ご相談くださいませ。


オールソール
vibram Q683 フェルランニング 9,000円+税
納期 3週間〜



おいかわ
  


Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 08:30Comments(0)オールソールスニーカー