2014年01月16日
クラークス ブーツ
クラークス
Vibram#1205 3150円
クラークスジャパンのホームページにQ&Aありました。
Q
ポリウレタン製の靴底が剥がれてしまったのですが?
(亀裂が入ってしまった、粉を噴いたようになった etc.)
A.
『加水分解劣化』 というポリウレタン独特の劣化現象による亀裂・剥離が起こった可能性があります。これは使用頻度よりも、製造からの時間経過~保管環境などに影響される自然劣化です。一部モデルについては汎用材料を用いて国内にて修理する事が可能です。
※ポリウレタン製靴底の性質に関しましては、こちらで別途詳しくご案内しております。
加水分解とは⇒ http://www.clarks.co.jp/faq/hydrolysis.pdf
Q
靴の修理はどちらで出来ますか?
A.
修理のご用命に関しましては、現品の状態を確認しながらご相談をお受け致しますので、ご購入店舗までお問合せ下さい。購入された店舗が閉店、転居されている場合は弊社までe-mailでお問合せください。
オールソール修理について
特にお問合せの多いポリウレタン底のオールソール修理について、こちらで詳しくご案内します。
クラークスメーカー修理可能な靴⇒http://www.clarks.co.jp/faq/repair.pdf
Posted by リペア工房RESH. 三越仙台店 at 19:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。