2016年12月02日

Crockett&Jones

こんにちは!


今日はCrockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)のセミブローグシューズ


ソール交換させていただきました!


Crockett&Jones



お選び頂いたのはドイツ製J.レンデンバッハ


オークバークレザーソール


Crockett&Jones





Crockett&Jones



一年掛けて作られる革は繊維が緻密で非常に丈夫な底材になります


レザーソールのまま履かれたい方には是非お試し頂きたいソールです!



Crockett&Jones



カカトは純正同様イングランド製ダブテイル



Crockett&Jones



シャキッと蘇りました!



オールソール J.レンデンバッハ ¥17,000+税
イングランドダブテイル ¥1,800+税


2週間ほどでお渡し出来ます!




おいかわ


同じカテゴリー(Crockett&Jones)の記事画像
靴のクリーニング!!
Crockett&Jones  メインコレクションとハンドグレードの違い コバ・ウェルト編
Crockett&Jones  メインコレクションとハンドグレードの違い ソール編
Crockett&Jones  メインコレクションとハンドグレードの違い アッパー編
リペアラスト
Crockett&Jones JRオールソール
同じカテゴリー(Crockett&Jones)の記事
 靴のクリーニング!! (2024-03-11 17:04)
 Crockett&Jones メインコレクションとハンドグレードの違い コバ・ウェルト編 (2022-08-26 09:37)
 Crockett&Jones メインコレクションとハンドグレードの違い ソール編 (2022-08-12 13:03)
 Crockett&Jones メインコレクションとハンドグレードの違い アッパー編 (2022-08-05 10:02)
 リペアラスト (2022-08-02 19:31)
 Crockett&Jones JRオールソール (2022-07-29 18:57)

Posted by リペア工房RESH.       三越仙台店 at 07:51│Comments(0)Crockett&Jones
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Crockett&Jones
    コメント(0)